EVENT
Founders Night Marunouchi #9
ZOZOテクノロジーズ 代表 金山裕樹さん編
2020/5/27 オンライン開催

日付2020/5/27
時間16:00~17:00
場所オンライン参加
主催東京21cクラブ、Peatix
【Founders Night Marunouchiとは】
創業に至った経緯やサービスを立ち上げたきっかけ、これまで経験した最大のピンチやそれらをどうやって乗り越えたか、失敗のエピソードや失敗を通じての気づきや学び、そして今後の展望など。スタートアップ企業をスピーカーに迎え、カジュアルにセッションを行う場“Founders Night Marunouchi”。
第9回目は、株式会社ZOZOテクノロジーズ 代表取締役CINO 金山裕樹さんをお迎えします。
コロナ禍で大きな打撃を受けているアパレル業界、今後テクノロジーがファッションにどのような変化や影響をもたらすのか。ファッション及びマーケットの将来についてお話をお聞きします。
モデレーターは Peatix Japan 取締役 藤田 祐司さん、そして東京21cクラブ 運営統括の旦部 聡志がお送りします。
カジュアルなイベントですのでお気軽にご参加ください!
***************************************************
■タイトル:Founders Night Marunouchi vol.9
『コロナ時代 テクノロジーはファッション業界にどのような変化をもたらすのか。』
■日時:5月27日(水)16:00~17:00
■場所:オンライン参加(事前登録制)
■参加費:無料
■共催:東京21cクラブ、Peatix
***************************************************
■GUEST
金山 裕樹さん
株式会社ZOZOテクノロジーズ
代表取締役CINO(Chief Innovation Officer)
大学卒業後、音楽系ITベンチャー勤務を経てヤフージャパンへ。ヤフージャパンではヤフーファッションなどの新サービスを複数立ち上げる。2008年にファッションアプリ『IQON』(アイコン)を開発するためにVASILY創業。IQONは、AppleとGoogle両社のベストアプリを受賞した唯一のファッションアプリ。2017年10月に「ZOZOTOWN」を運営するZOZO(旧スタートトゥデイ)に売却。売却後は同グループの技術開発を担うZOZOテクノロジーズ(旧スタートトゥデイテクノロジーズ)のイノベーション担当代表取締役として、ZOZO研究所の発足などR&Dと新規事業の創造を行っている。著書に『いちばんやさしいグロースハックの教本』(インプレス)など。2000年フジロックフェスティバル、レッドマーキーステージに当時最年少で出場した経験もあり、音楽とファッション、テクノロジーを愛する。
■こんな方におすすめ!
– ベンチャー·スタートアップ企業の方
– 起業家あるいは起業準備中の方
– ベンチャー・スタートアップとの提携考えている大企業の方
-ファッション&テクノロジーに興味をお持ちの方