EVENT
Founders Night Marunouchi X vol.33
ヘラルボニー代表 松田崇弥さん、丸井グループ 武藤夏子さん編
2021/11/24 会場参加・オンライン

日付2021/11/24
時間18:00~19:10
場所会場参加・オンライン参加
主催東京21cクラブ、Peatix
【Founders Night Marunouchiとは】
創業に至った経緯やサービスを立ち上げたきっかけ、これまで経験した最大のピンチやそれらをどうやって乗り越えたか、失敗のエピソードや失敗を通じての気づきや学び、そして今後の展望など。スタートアップ企業をスピーカーに迎え、カジュアルにセッションを行う場“Founders Night Marunouchi”。
ゲストを2人お迎えする新企画『Founders Night Marunouchi X』クロストークシリーズの第4弾です。今回は、「異彩を、 放て。」をミッションに掲げ、主に知的障害のあるアーティストとライセンス契約を結び、アートデータを軸に事業を展開するヘラルボニー代表取締役社長の松田崇弥さんと、丸井グループ 武藤夏子さんをお迎えします。
ヘラルボニー松田さんの起業から今に至るまでの経緯、そして同社が目指す福祉を起点とした新たな文化の創造と大手企業とのコラボレーションにおける可能性についてディスカッションします。
モデレーターは Peatix Japan 取締役 藤田 祐司さん、そして東京21cクラブ 運営統括の旦部 聡志が登壇します。
カジュアルなイベントですのでお気軽にご参加ください!
***************************************************
■タイトル:Founders Night Marunouchi X vol.33
『さまざまな異彩を社会に送り届ける、福祉実験ユニットが目指す世界とは。』
■日時:11月24日(水)18:00~19:00
■場所:①会場参加 ②オンライン参加
■参加費:無料
■共催:東京21cクラブ、Peatix
***************************************************
■GUEST
松田 崇弥さん
株式会社ヘラルボニー 代表取締役社長兼CEO
小山薫堂の率いる企画会社「オレンジ・アンド・パートナーズ」のプランナーを経て独立。“異彩を、放て。”をミッションに掲げる福祉実験ユニットを通じて、福祉領域のアップデートに挑む。ヘラルボニーのクリエイティブを統括。東京都在住。双子の弟。世界を変える30歳未満の30人「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN」受賞。日本オープンイノベーションアワード「環境大臣賞」受賞。
武藤 夏子さん
株式会社 丸井グループ
共創投資部 兼 D2C&Co.株式会社 チーフリーダー
1998年丸井グループ入社 自社ブランドのバイヤー、生産担当を経て、2018年よりスタートアップ投資に従事 プライベートでは1児の母
■こんな方におすすめ!
-ベンチャー·スタートアップ企業の方
-起業家あるいは起業準備中の方
-ベンチャー・スタートアップとの提携考えている大手企業の方
-大手企業のオープンイノベーション部門・新規事業に関わる方
-福祉を起点とした新しい文化創造に興味をお持ちの方