EVENT

日付2020/8/25
時間16:30~18:00
場所オンライン参加
主催丸の内フロンティア、TMIP
<オンラインで再開します!!>
3月開催分を中止とさせて頂きましたが、この度オンラインにて「丸の内フロンティア定例会」を再開させて頂くこととなりました。
今回は、参加費無料で定員数制限もございませんので、ぜひこの機会にご参加をお待ちしております。
(*参加対象:丸の内フロンティアメンバー、TMIP会員)
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
「コロナ加速する次世代シフト」
コロナ禍において、日本だけでなく、世界中で我々の生活様式が大きく変わる中、
現在は新たな市場を創出していく絶好のチャンスとも言えます。
このチャンスをいかに捉え、新たなビジネスへと繋げていけるのか?
今回ご登壇いただくのは、東南アジアを拠点に決済プラットフォームを展開する企業で、今年トヨタフィナンシャルサービスや三井住友銀行から約85憶円を調達したOmiseの創業者であり、SYNQAの代表取締役を務める長谷川潤氏、次世代型コミュニケーションツールの開発を通じ「音声で繋がりながら働く」を提案するBONX CEO宮坂貴大氏をお招きします。
モデレーターは、クラブメンバーでもあるEndevor Japan Managing Director眞鍋氏の下、各社取組の紹介や今後の展開計画、 大手企業とのコラボレーションを含めた将来ビジネスの可能性について広くお話いただきます。
当日はオンラインにて参加者みなさまからのご意見、質問も受付、Q&Aコーナーも設けます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
■当日スケジュール(予定)
16:30~開会あいさつ
16:35~登壇者による各社取組紹介
17:00~セッション(QA含む)
『コロナで加速する次世代シフト』
<スピーカー>
SYNQA(旧Omise Holdings)代表取締役 長谷川潤氏
株式会社BONX 代表取締役CEO宮坂貴大氏
<モデレーター>
Endeavor Japan Managing Director 眞鍋亮子氏
18:00終了
※プログラムは予定であり、変更の場合もあります
対象
丸の内フロンティアメンバー、TMIP会員
参加費
無料
申込み
TMIP会員の方々へお送りするイベントご案内メールよりお申込みをお願いします。